令和6年度「応援隊員」一覧
豊平区拠点
周りの人を楽しませることが大好きです。「ありがとう」の言葉が大好物です。
旭川市拠点
北海道中小企業総合支援センターの商業診断士として20年、中小企業基盤整備機構の中心市街地活性化サポート・マネージャーを14年間担当していました。
手稲区拠点
これまで手稲区を中心に地域活性化の取り組みを行ってきました。商店街の活性化もぜひ!
中央区拠点
各種イベント・キャンペーンの企画・立案、WEBサイト・SNS・動画・音楽など各種広告物の企画・制作を行っています。
主に、北海道の食の情報を生かしたイベント企画やSNS運営を得意とします。お気軽にご相談ください
私も地域でお店をしています!地元で頑張る商店街の人達を応援したいです。
イベントの集客が2年で2400名以上あります!企画運営やSNSによる広告などをお手伝いします。
東区拠点
各種法人の設立手続き、飲食店開業、酒販免許、古物商許可などの各種許認可申請手続きをサポート。
北区拠点
共に知恵を出し合い、汗をかきながら、地域に貢献させてください。
江別市拠点
中小企業へのDX支援をベースとした「経営戦略」「事業戦略」「組織・人事改革」のサポートを実施します。
店舗販促コンサルタントとして、商店街の活性化に向けた伴走型支援を行っていきます。
ビジネス実務の経験を活かし、中小企業等の経営安定と発展を支援します。
商店街の活性化に、微力ながら今までの経験を活かし取り組みさせて頂きます。
まちづくりと経営のプロが、商店街の課題解決を全力応援します。なんでもお気軽にご相談ください。
中小企業診断士、宅建士、建築士の立場から商店街の困りごとの解決にお役に立ちたいと思い参加しました。
経営者の夢を応援!商店街の活性化と経営者の幸せを実現します。
現場百篇にこだわり、課題抽出・解決策策定を実現します。
西区拠点
経営支援12年の豊富な実績から皆様が抱えている問題を的確に捉え解決に導きます。お一人で悩まずご安心してご相談ください。
地域の皆さんのお悩みをともに考え、解決しましょう! ぜひご相談を。
恵庭市拠点
課題の整理と方向性の明確化を支援します。
経営相談から商店街の防災対策まで、幅広く地域に密着したお手伝いをさせていただきます。
はじめまして。私、戦略屋(中小企業診断士)の山本誠也と申します! 商店街の活性化を戦略的にサポートいたします!
ハラスメント対策アドバイザーとし てカスハラなどへの対 策 支援 の ほか、事業承継士 として未来へ 繋ぐ支援をします。
Webマーケティングのフリーランスとして約10年活動しています。
デザインや動画制作等の支援で、商店街の発信につながる取り組みができればと思います。
SNS発信をはじめ、広報の考え方や具体的な手法等わかりやすくお伝えします。 苦手意識がある方もご安心ください。
クリエイティブの力を使って皆様のために『活性』という価値を 生み出せたらと思います!
白石区拠点
商店街でたくさんの笑顔に触れたいです。
厚別区拠点
データ作製・紙媒体・屋外広告垣根なく幅広い視野で支援します。
商店街の交流人口が増え、より活性化されるよう「企業と街の魅力を磨き、伝える」お手伝いをいたします!
清田区拠点
北海道愛で繋がり、広がり、収益拡大させるSNS &webコンサルタントです。 想いをカタチにして届けます。
「お困りごと出前相談」をしておりますので、お気軽にご相談ください!
南区拠点
事務局様のDX化をはじめ商店街の活動を伴走型支援いたします!
古今東西、昔も今も、ワクワク、楽しそうなところに人は集まります。ワクワクできることを一緒に考えましょう。
中小企業診断士としての様々な経験でお役に立てれば幸いです。
商店街の活性化を目指して、がんばります♪
お客様を楽しませることやファンづくりの事ならお任せください!
地域の商店街のお役に立てるよう楽しみながら頑張ります♪
店舗運営に必要な保険の知識、 資産形成などご相談ください。
「背中を一押し!経営改善」をモットーに活動しています。商店街の悩みをじっくり聞きながら解決に導きます。
できることをできる分野で応援します。皆さんのお役に立ちます!
もう一度、商店街に活気を取り戻すため、一緒に考え行動します。
神戸市拠点
私の担う社会貢献はコミュニケーションコンサルティングです。出会いましたみなさまとのご縁を大切に、今日も東奔西走中です。
店舗改善、商品陳列、商品開発、知財、販促物制作のレクチャーなど、色とデザインで誘導、差別化する方法など支援実績多数。
商店街の皆さんが考える、課題や自己評価を是非お知らせください。「商店街や地域のあるべき姿」一緒に考えましょう!
現役の小学校教員として、「商店街各店のよさや特長をもっとPRしたい」「地域の学校とつながりを持ちたい」といった願いを具体化サポートさせて頂きます‼
ホテルのマーケティング部門で手腕を発揮、キャリア支援なども高い評価を得ています。
組織の潜在的な力を引出し、地域の持続可能性を高める支援を行って参ります。