石坂 育仁

(いしさか やすひと)

経営・経理支援部門 オールマイティー支援部門

支援実績

(経営・経理支援部門)(オールマイティー支援部門)

  組織改善支援、経営課題抽出支援、労使関係改善支援、経営計画策定支 援、経営計画実行支援、社内会議ファシリテート支援を通して、経営者との将来 を見据えた計画策定から従業員の計画への参画、評価、再計画の支援を行いま した。

 経営課題抽出支援、経営計画策定支援、経営計画実行支援を通して、経営 者と後継者の話し合いをファシリテートし後継者が経営者へ育っていく(事業承 継)支援を行いました。

 経営改善支援、経営計画策定支援、経営計画実行支援により、後継者候補の 自社課題抽出能力を高め、従業員とのコミュニケーションの場をファシリテートしなが ら経営への主体的参画を促し、企業の持続可能性の向上に資する支援を行いま した。

 組織改善支援、経営課題抽出支援、労使関係改善支援、経営計画策定支 援、経営計画実行支援、社内会議ファシリテート支援を通して、新規事業への取 組み支援を行い、新製品開発による新市場開拓を推進しました。

支援希望領域

(経営・経理支援部門)

 商店街を構成する各事業者または事業者の連携体の各個の経営力向上支援を行い、商店街の力の向上を 図る取組みを行いたいです。

(オールマイティー支援部門)

  商店街を構成するメンバーによる未来像を描く支援を行い、具体的な活動を通じて理想とする未来像への一歩 を踏み出す、またはその行動を続ける力をつけることで持続可能な商店街を形成する取組みを行いたいです。

 商店街または商店街の構成員の本質的な課題抽出を行う支援により、商店街の変化への適応力を向上させ る取組みを行いたいです。

 

 

実績

・100社以上の中小企業において、会議の進行支援を行ってきました。
 会議の問題(発言が出ない、主体性がない、やらされ感、結論が決まっているので意味が無い等)を実践の中でどのように解決していくかの指導実績があります。